top of page

ホテルグレイスリー台北の試泊会レポート!

9月14日にホテルグレイスリー台北がオープンしました。

今回はオープン前に参加させていただいた試泊会についてレポートします!


ホテルグレイスリー台北とは

ホテルグレイスリー台北は、ワシントンホテル、箱根小涌園 天悠などを展開する藤田観光グループが、台湾に初出店するホテルです。日本でも8つの施設があり、家でも職場でもない「サードプレイス(第三の場所)」をコンセプトにした、旅とレジャーに新たなスタイルを提案しています。

好立地、落ち着いた内装、シンプルで機能的な設備もさることながら、台湾ではこのホテルにしかない素敵なポイントもあるんですよ!


ビジネスに、旅行に、とってもおすすめのホテルグレイスリー台北

それではご紹介していきましょう!


9/10(金)

チェックインは退社後の19頃に入館しました。

地下鉄忠孝新生駅から徒歩で1分。忠孝新生駅は板南線と中和新蘆線が走っているのでどこに行くにも本当に便利です。


ホテル入口 


まずはエレベーターでフロントのある3階まで上がります。ドアが開くと、木を基調としたシックなフロントとロビーがお出迎えしてくれます。



フロント/ロビー


チェックインを済ませたら、部屋のカードキーを受け取り移動します。チェックインもチェックアウトの時も安心の日本語対応でとても丁寧な接客でした。

客室前の部屋番号まで木で作られていて素敵!



扉を開けるとまず、目に飛び込んでくるのが障子をイメージしたような扉!


旅館にいるかのような雰囲気が感じられたり、洋と和がミックスされていてとてもオシャレです。入口にはスリッパやスタンドミラー、ハンガーなどが準備されています。



ここからはお気に入りポントを紹介します!

まずは広々した洗面台!

旅行や出張となるとコンタクトレンズ用品や化粧品、洗顔料など持ち込み品も多いため、これらを一度に置けるスペースがないと、出し入れが大変ですがここはちゃんとスペースがある上に、洗面台の下に棚まであります。長期滞在でも使い勝手が良さそうです。


アメニティにボディタオルが付いてきます!

うっかりボディタオルを持ってくるの忘れてしまうと、ホテルのタオルを代用したり手で洗ったりしてみますが、なかなか洗った気がしないので、こういう心づかいはとても嬉しいですね。そして、全客室が独立型バスルームです。意外とこういう客室少ないですよね。



トイレはウォシュレット付き


そしてなんといっても最大の驚き&喜びは浴室です

肩までしっかりお湯がはれる大きなバスタブ、そして浴室桶&イスがあるんです!

個室でここまでの設備や備品は日本でも見たことがないのでびっくりしましたが、感動です・・・。台湾に住んでいるとお風呂はシャワーのみで、湯船に浸かることはめったにありません。


イスに座ってしっかり体を隅々まで洗いたっぷりのお湯に埋もれるこの感覚。

入浴剤まで置いてあるんですよ!もう最高です。

新型コロナの影響で1年半近く日本に帰れていないため心身共に沁みました・・・。



そして最後は客室を紹介します。

木が落ち着きますね~

シンプルながらも設備はしっかり細かなところまで考えられています。

海外に来たら必須のWi-Fiはお部屋にしっかり完備されています!

もちろんセキュリティボックスもあります。



なんとナイトウェアまでついています。


海外でナイトウェアがあること、ほぼないですよね。

荷物を少しでも減らしたいときものすごく助かります。


ミネラルウォーターやお茶やコーヒー、ポットもちゃんとあります。

スティックコーヒーが用意されているホテルも多いけどここはドリップコーヒーなんですよね~。そこも嬉しいポイントです。もちろんミニ冷蔵庫もありますよ。


フロントと同フロアの3階にはコインランドリーと製氷機もあります。


台湾は夏が長く湿度も温度も高いし台北は雨もよく降るので便利ですよね!滞在日数の長い出張者の方にもリクエストの多いコインランドリーがあるのは嬉しいですね。


館内には3階にレストランも1カ所併設されていますが、オープン前ということでまだ準備中でした。どんな朝食を提供されるのかとても楽しみですね!


台湾への出張、旅行の際にとても利用しやすいホテルだと感じました!



ホテルグレイスリー台北

〒100-013

台北市中正區忠孝東路二段89號

公式HP

Comments


nomad_logo_white.png

このホームページはInternet Explorerに対応していません。Google Chrome、Firefox、Safari、Windows 10 Microsoft Edgeの環境でご覧いただくことを推奨いたします。推奨環境以外でご利用いただいた場合や、推奨環境下でもお客さまのブラウザの設定等によっては、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください。→詳しくはこちらをご覧ください。

メールマガジンのご登録で、台湾・中国で開催の展示会情報やインバウンドなどビジネスに役立つ最新情報をお届けします。

ご登録ありがとうございます。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

日本・台湾に拠点を置く台湾のインバウンド広告に特化した制作会社ノマドが、台湾展示会情報や、台湾のトレンド情報を発信する 台湾展示会情報 インバウンドニュース です

Copyright © 2020 Nomad Inc. and Nomad International Inc. All Rights Reserved.

bottom of page