top of page

9月10月の国際線定期便就航状況

10月には大幅な入国制限緩和が始まったので、出入国者数は大幅に増加しました!

10月以降の展示会では、多くの日系出展ブースに日本人の姿をよく見かけました。


それでは9月10月の国際線定期便就航状況を見てみましょう。

9月海外からの入国者数

中国:2,627人

香港、マカオ:3,359人

上記以外の外国人:61,403人



10月海外からの入国者数

中国:2,443人

香港、マカオ:2,676人

上記以外の外国人:87,003人


12月より屋外でのマスクの着用が不要に

12月1日から屋外でのマスクの着用が不要となります。公共交通機関内などはマスクの着用が義務付けられていますが、やっと外でマスクをせずに歩くことができるようになります!

緩和初日の通勤時は、マスクを外している人はほとんど見かけず、バイク1人、歩行者1人だけでした。まだマスクを外すことに抵抗がある人、気温が下がり防寒のために継続してつける人など理由は様々ありそうですが、今後の変化にも注目です。


衛生福利部疾病管制署



上記の情報は台湾政府や台湾の報道機関等が発信した情報を弊社で翻訳して日本の方にお伝えしているものです。誤訳や分かりにくい点がありましたら、順次、修正していきますので、こちらからご連絡ください。→お問い合わせフォームへ



 

Comments


nomad_logo_white.png

このホームページはInternet Explorerに対応していません。Google Chrome、Firefox、Safari、Windows 10 Microsoft Edgeの環境でご覧いただくことを推奨いたします。推奨環境以外でご利用いただいた場合や、推奨環境下でもお客さまのブラウザの設定等によっては、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください。→詳しくはこちらをご覧ください。

メールマガジンのご登録で、台湾・中国で開催の展示会情報やインバウンドなどビジネスに役立つ最新情報をお届けします。

ご登録ありがとうございます。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

日本・台湾に拠点を置く台湾のインバウンド広告に特化した制作会社ノマドが、台湾展示会情報や、台湾のトレンド情報を発信する 台湾展示会情報 インバウンドニュース です

Copyright © 2020 Nomad Inc. and Nomad International Inc. All Rights Reserved.

bottom of page