top of page

台湾 警戒レベルについて

更新日:2021年6月11日

台湾国内での新型コロナウイルス感染拡大を受け、中央感染症指揮センターは5月15日に、台北市と新北市の警戒レベルを2から3に引き上げました。それにともない、5月15日から28日まで防疫措置を強化することを発表しました。

※6月7日、台湾全土の警戒レベル3は6月28日まで延長が決まりました。


警戒レベルとは?

中央感染症指揮センターが発表する、台湾国内の新型コロナウイルスに関する警告レベルです。警戒レベルは4段階あり、下記のような指標を定めています。

画像:ノマド作成



<指標>

レベル1…

海外からの輸入症例で、且つ市中感染が発生。

レベル2…

台湾国内で感染源が不明な症例が発生。

レベル3…

1週間以内に3例以上の地域内クラスターが発生。または、感染源不明の新規感染者が1日に10人以上確認される。

レベル4…

国内感染者が急増。14日間の感染平均が1日100人を超える。且つ半数以上の感染ルートを特定できない。


<国民への要請内容>

レベル1…

交通機関を使用時にマスクを着用、各営業エリアに実名登録制、ソーシャル・ディスタンス、体温測定、消毒を実施など。

レベル2…

大規模集会などの中止など。

レベル3…

レジャー施設の営業停止、室内での5人以上の集まりを禁止など。

レベル4…

食品の仕入れ、診察を受けること、急な仕事を除き、外出は禁止。




出典:疾管家※2021/5/11LINE配信画像




5月15日~28日までの防疫強化措置

台湾全土と警戒レベル3の台北市・新北市では下記の強化措置を行います。

※5月19日より、台湾全土に警戒レベル3が発表されました。

※6月7日、台湾全土の警戒レベル3は6月28日まで延長が決まりました。


全国的措置ー

1.レジャー施設の閉鎖

カラオケホール、ダンスホール、ナイトクラブ、クラブ、レストラン、バー、ラウンジ、ビデオボックス(MTV)、カラオケボックス(KTV)、理容院、指圧・マッサージ店、フィットネス&レジャーセンター(指圧やサウナなどの施設を提供するビューティーサロン等を含む)、ボーリング場、ビリヤード場、フィットネスセンター(国民スポーツセンターを含む)、屋内ゴルフ練習場、レクリエーション会場、ゲームセンター、ネットカフェ、麻雀荘及びその他の類似会場


2.宗教や祭祀活動について

巡礼・巡行などの活動を全面的に停止。寺院、廟、教会及びその他の類似場所での活動は、実名登録制、ソーシャル・ディスタンスの維持及び清掃・消毒の強化を実施しなければならない。


3.全国の小学校、中学校は対外開放を停止


4.全国の団体・サークルは交流活動を停止



警戒レベル3の区域における措置ー

※5月19日より、台湾全土に警戒レベル3が発表されました。

※6月7日、台湾全土の警戒レベル3は6月28日まで延長が決まりました。


1.レジャー施設、公共施設の閉鎖

映画館、劇場、集会所、スタジアム、イベントセンター、公演会場(コンサートホール、パフォーマンスホール、博物館、美術館、展示ホール、資料館、紀念館)、屋内スケートリンク、屋内プール、遊園地、子どもの遊び場及びその他の類似場所を含む展示会場及び競技場、また、コミュニティカレッジ、シニア学習センター、トレーニング教室、自習室、社会教育機関(社会教育ホール、科学教育館、図書館)、高齢者向け給食センターなどその他の類似場所を含む社会教育機関を閉鎖


2.外出時は常にマスクを着用する


3.不要な外出、活動または集会を避ける


4.室内5人、屋外10人以上のホームパーティーの禁止

同居者を除く交流会や社交パーティーを行わない。


5.自主健康モニタリングを行う

症状がある場合は医師の診察を受ける。


6.防疫管理

営業エリア及び行政機関においては、人の往来の管理、マスクの着用、ソーシャル・ディスタンスの維持を実施する。


7.職場について

職場及び勤務場所では、企業の持続的運営のための防疫規定を遵守し、個人及び勤務場所の衛生管理を実施し、リモートワークやフレックスタイムによる勤務などの企業の持続的運営のための対応策を講じる。


8.飲食店について

実名登録制、ソーシャル・ディスタンスの維持、仕切り板などの防疫措置を遵守しなければならない。これらの措置が実施できない場合、テイクアウトを実施する。


9.冠婚葬祭について

結婚式や葬式は、実名登録制、ソーシャル・ディスタンスの維持、また清掃・消毒を実施する。


10.公共エリア及び公共交通機関では、清掃・消毒を強化する


参考:日本台湾交流協会



上記の情報は台湾政府や台湾の報道機関等が発信した情報を弊社で翻訳して日本の方にお伝えしているものです。誤訳や分かりにくい点がありましたら、順次、修正していきますので、こちらからご連絡ください。


最新記事

すべて表示
bottom of page